車内

photo_5.jpg

車内の通路です。
右側に個室が並んでいます。

これは10号車なので、A寝台ロイヤルが2部屋ありま
す。

Sent from my iPhone

ちょっと北海道まで

ちょっと北海道まで行ってきます。

北海道に行って何かを見てくるとかの計画は一切ありません。
ただ、寝台特急の旅がしてみたかったのです。

それだけです。

その場のノリで適当に見て回ってきます。

味付きゆで卵の作り方

ラーメン屋のトッピングとかで売ってる、味付きゆで卵を自宅で再現したくて色々試行錯誤してみました。
当初は醤油系のタレで茹でれば良いのかと思ってたんですが、調べて見たら全然違うんですね・・・

取り合えず、それらしいものが作れるようになったので、手順をメモしておきます。

1. 半熟卵を作る
沸騰から3分から4分くらいが目処?

2. 茹で上がったら、流水や氷水で徹底的に冷やす

3. 冷えたら殻を丁寧にむく
半熟なので殻が剥きにくいので注意。
10個作ると1個くらい潰してしまいます・・・

4. 漬けダレに投入して冷蔵庫で保存
タレは煮物と同様な感じの、醤油+ミリン+出汁で良いと思います。
タレを作るのが面倒なら、めんつゆでもOK

5. 完成
漬込み時間は好みで、だいたい一晩もつければ十分だと思います。

取り合えずこんな感じで、味つきゆで卵っぽいのが出来ます。

最近のFreeBSDをVMwareで動かすと時計が狂う

最近、検証などでVMwareを使ってますが、ゲストOSにFreeBSD6以降を入れると時間が狂うと言う良くわからない現象に悩まされていたのですが・・・

やっと原因がわかったのでメモ代わりに記事にしておきます。
(googleなんかで検索すればすぐに見つかる内容なんだけどね)

FreeBSD5.xまではカーネルのクロックレートが100Hzだが、FreeBSD6以降は1000Hzに変更されたのが原因らしいです。
1000HzだとVMware内での割込み処理が追いつかなくなり時刻が狂ってしまうらしいです。
同様な理由で、最近のLinuxでもずれるらしいです。

対策としては、 /boot/loader.conf に kern.hz=100 を記述して再起動。
この設定によりカーネルクロックが100Hzで動作しますので、割り込みが間に合わずに時刻がずれることはなくなるようです。

MacBookの使い道

取り合えずMacとして使うのではなく、
格好良いGUIの使えるUNIX ワークステーションとして
使っていこうと考えています。

まずは、使いやすい環境を整えるために、カスタマイズ等の
情報とソフトウェアの情報を集めねば。
良い情報サイトがあったら誰か教えてください。

MacBook

         ,. -‐””'””¨¨¨ヽ
         (.___,,,… -ァァフ|        
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u’ }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ’eラ , タ人        
     /’   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u’ | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ ’/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7’T” /u’ __ /:::::::/`ヽ
   /’´r -―一ァ‐゙T´ '”´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /’   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ‘ /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::…       イ 

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれはEeePCを見に行ったつもりが、いつのまにかMacBookを買っていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった
頭がどうにかなりそうだった…
超スピードだとか催眠術だとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…