夢の島熱帯植物館に行ってきました。
荷物が増えるのが嫌だったので90mmマクロ1本だけ持っていったのですが、
温室の通路だと90mmはちょっと長いかな?って感じでした。
60mm付近のマクロを持っていった方が取り回しが楽だったかも。
感度高めで撮影したので、ちょっとノイズが多いです。
温室内は三脚禁止なのですが、一脚も禁止なのか今度確認してみたいと思います。
一脚が使えれば、低感度+スローシャッターに出来そうですよね。
夢の島熱帯植物館に行ってきました。
荷物が増えるのが嫌だったので90mmマクロ1本だけ持っていったのですが、
温室の通路だと90mmはちょっと長いかな?って感じでした。
60mm付近のマクロを持っていった方が取り回しが楽だったかも。
感度高めで撮影したので、ちょっとノイズが多いです。
温室内は三脚禁止なのですが、一脚も禁止なのか今度確認してみたいと思います。
一脚が使えれば、低感度+スローシャッターに出来そうですよね。
ついにLightroom購入しました。
ちょうどAdobeで特別提供キャンペーンが始まりましたので、予定よりも安価に購入することができちゃいました。
26%引きで購入できますので、購入件がある人はこの機会に買ってしまってもいいのではないかと思います。
このキャンペーンは2009年1月から2010年2月までにデジタル一眼を購入した人が対象です。
購入後のキャンペーン申請とかユーザー登録してて思ったんだけど、
adobeに送付する申請書って証明書類無しの自己申告だし、
パッケージ内には普通にシリアル番号が添付されてるし……
良いのかこれで??
アマゾンで最大90% OFFの家電&カメラ ボーナスメガセールが開催中らしいです。
期間:2009年11月20日(金)~2009年12月25日(金)ですので、IYHのチャンスですよw
一眼デビューしてみたい人はこちら
レンズ沼にはまりたい人はこちらです
私も掘り出し物がないか探して見ます(´∀`)
新宿御苑の紅葉が良い感じになってきたと聞いたので、
早速撮影に行ってきました。
思ったより混んでたので、思うように撮れませんでした(´・ω・`)
でも、綺麗な青空とか撮れてますので良しとします。
でも、少し傾いた写真が多かったのが気になります。
水準器が必要な精度は必要ないけど、明らかに傾いてるのが多いのは改善しないとな・・・
今日の教訓